プロテイン、WPIに変えました

ブログ

他の記事でも少し触れていますが、私は毎朝プロテインを飲むのが日課になっています。

朝の一杯が「よし、今日もやるぞ」というスイッチになっていて、もうすっかり習慣化しています。

で、そんな私の愛用プロテイン、実は**WPI(ホエイプロテインアイソレート)**なんです。

これ、別にマウントを取りたいわけじゃないんですよ(笑)

以前はもっとスタンダードな**WPC(ホエイプロテインコンセントレート)**を飲んでいたんですが、あるときから急にお腹の調子が…よろしくない。

特に気になったのがおならの匂い。いやほんと、自分でも「これはヤバいな」ってレベルでした。

最初は乳酸菌サプリを飲んでみたり、腸内環境を整えようと色々対策をしてたんですが、どうも根本的に「乳糖」が合わない体質なのかも、と思い始めまして。

それで思い切って、乳糖をほとんど含まないWPIにチェンジしたわけです。

結果…大正解!

お腹のゴロゴロもなくなって、匂いの気になる問題も激減!今では快適にトレーニング&プロテインライフを送れています。

ただ、WPIってちょっとお高めなんですよね。

正直、経済的なことを考えるとWPCに戻したい気持ちもあるんですが、体の調子がいいって何よりのご褒美なので、今はこのままでいこうと思ってます。

ちなみに、WPIに変えても味は意外と飲みやすいですよ。最近は各メーカーからいろんなフレーバーも出ていて、むしろ美味しいくらい。

朝からちょっとした楽しみにもなってます。

これからもお世話になります、WPI!

プロテイン選びって、ただの栄養補給じゃなくて「自分に合うものを知る」っていう自己理解にもつながるなぁと思った今日この頃でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました